アヒムサー ~ヨガの教え~ 

最近、ヨガを習い始めました。

そこで、教えてもらった『アヒムサー(Ahimsa)』

アヒムサーとは非暴力という意味。

 

ここでいう暴力とは、人を叩いたり殴ったりというのはもちろんのこと、

悪口やSNSでの言葉の暴力なども含みます。

あるいは、相手を無視したり、

相手の心を傷つける行為も暴力です。

 

アヒムサーの対象となるのは人間だけではありません。

動物植物、モノも含みます。

私など、怒りが爆発するとクッションや枕を投げたりすることがあります。

これも、アヒムサーに反しています。(反省です。。。)

 

また、自分に対する暴力。。。

例えば、

もうおなか一杯なのに、食べたり飲んだりする。

夜更かしして生活リズムを崩してしまう。

自分なんて・・・と自分のことを卑下してしまう。

こういう行為も体に対する暴力、自分に対する暴力ととらえます。

本当に範囲が広いですよね。

 

なぜ、アヒムサーが必要なのか。。。

相手をたたいたり悪口を言った後、

心はすっきりしていますか?

一時的に鬱憤を晴らしたとしても、

本当に心からすっきりしている人はいないと思います。

 

暴飲暴食をした後、心は満足しているでしょうか?

私も食べるのが大すきなので、よく食べすぎてしまいます。

食べているときはいいのですが、結局、後で、後悔することが多いです。

 

アヒムサーを実践することは、自分を大切にすることだと私は思います。

 

では、アヒムサーを実践するにはどうすればよいのか。。。

一番は、自分自身と向き合うことではないでしょうか。

 

なぜ殴ってしまったのか、

なぜ悪口を言ってしまったのか

なぜイライラしているのか、

 

そして、これを追及した後は、

じゃあ、どういう状況になると自分はイライラするのか、

どうすればそういう状況にならずに済むのか、

など、考えることが必要なんだと思います。

 

あの時、一呼吸置くだけで違った結果になったかもしれない。

相手から離れるだけでよかったのかもしれない。

 

方法はそれぞれだと思います。

そうやって自分のことを冷静に分析し、

自分の取り扱いを学び、自分に優しくする。

 

ヨガをやるとき、いろんなポーズをとりますが、

その時、『痛くなる手前の心地よい状態で』と先生がおっしゃいます。

これは、自分の身体に優しく、気持ち良い状態とすることで

精神的にも自分に優しくしていることに繋がっているんだと思います。

 

ヨガをやっている時だけでなく、生活している間、

アヒムサーを意識して生活してみてはいかがでしょうか。

きっと、居心地の良い自分になれると思います。

 

私もアヒムサーを意識して生活します。